スクール@摂津市立青少年運動広場
1年間のトレーニングも終盤になってきました。今日は中学2年生の子が体験にきてくれました✨✨どうだったかな?またいつでも参加してくださいね♬
個人の事を色々とやってきましたが、ここからは次年度に向けてチームでの戦い方を学んでいく時期になっていきます。
ゴールへの道すじをチームとして共通認識の上でドリブル、パス、シュートと繋いでいきます。
その中には様々なスキルが必要ですし、選手たちのメンタルやマインドといった事も本当に大切です。
仲間がいるからボールが奪える!仲間がいるからゴールまでたどり着ける!
そんなチームを目指しています。
内容としてはショートパス、ロングパス、ドリブルの選択。
個人のディフェンスとチームディフェンスの認識。
これらをその時々に必要な事を試合中に選手同士が声を掛け合ってできる様にトレーニングしています。
この日は今までやってきたことの確認でした。パスは色々な要素を分けて学んだことを
ロンド(とりかご)で確認しました。
パスの強弱やもらい方・・・などなど。
最後のゲームは指導者間でも成長を感じられ良くなったよね~と話していました。
それでももちろんまだまだです!
次年度に向けて楽しみながらも戦えるチームになろう!
グルーイでは、一緒に戦う仲間がまだまだ必要です❕初心者大歓迎です!是非一度遊びに、見学に、体験に来てください💪✨いつでもお問い合わせお待ちしております🎶
お問い合わせ、体験参加希望の方は、こちらからまたはメールにて
#U-15 #女子サッカー #高槻 #摂津 #茨木 #枚方 #吹田 #北摂 #摂津市立青少年運動広場 #weリーグ #なでしこリーグ #FC高槻ピンキーズ(U-12) #北大冠 セルコバFC(U-12)
0コメント