TR@北清水小学校
本日は提携クラブのピンキーズさんの高学年も一緒にトレーニングをしました!
CLUB GROEI !はアルファリーグに参戦しているので、小学校5年生から参加できます。
現在在籍している中学3年生も小学校の時から参加していました。
連携チームと一緒にトレーニングする事は双方にメリットがあります。
小学生には中学生を観て、色々と感じ、「マネ」することができます。(「真似る(まねる)」の語源は、「まねぶ」という言葉に由来します。さらに、「まねぶ」は「まなぶ(学ぶ)」と同源で、もともとは「模倣する」という意味でした。つまり、「真似る」は「学ぶ」の根源的な行為であり、模倣を通じて知識や技術を習得する、という意味合いが込められています。)
これって凄く成長を早めてくれるんですよね!成長期にお手本が近くにいてくれることは大事です。
では、中学生の方ですが、「他人に教える」になります。これは7つの学習定着率のラーニングピラミッドの最上位にきます(学んだ知識を他の人に教えることで、最も高い学習定着率が得られるとされています)。
何かを伝えるためには自分が理解していないとできないですからね!
そんなことを思いながら合同トレーニングをするときには、双方にメリットを感じてもらえる様にその場を作っています。
一緒に成長!
グルーイでは、一緒に戦う仲間を募集しています!初心者大歓迎です!!是非一度遊びに、見学に、体験に来てください💪✨いつでもお問い合わせお待ちしております🎶
お問い合わせ、体験参加希望の方は、こちらからまたはメールにて
#U-15 #女子サッカー #高槻 #摂津 #茨木 #枚方 #吹田 #北摂 #摂津市立青少年運動広場 #weリーグ #なでしこリーグ #FC高槻ピンキーズ(U-12)
0コメント