スクール@摂津市立青少年運動広場

本日のスクールの練習テーマは「ポジションとポジショニングの概念」を理解する。

ポジションとポジショニングの違いについてお伝えしますね

ポジションとは、いわゆるシステム、フォーメーションですね。

チームがその日、その時に役割を伝える手段のひとつだと思ってください。

それに対して、ポジショニングはそのポジションからどう変化させるのかの動きの事です。

なのでポジショニングは経験が必要、決まったポジションから色んな状況を考えて

自分は今、どこに移動し、修正するのが良いかを常に考え続けることができる様に意識してほしいです。

そのテーマを理解するためのトレーニングの内容としてはフニーニョ!

3VS3の4ゴール、そこから4VS4の4ゴールで各選手が相手チームにより優位になる為に

どこに移動して、ボールをゴールに進める道すじを付けていく!

継続してやっているトレーニングなので少しずつ経験として積み重ねていければ嬉しいです。

サッカーが楽しい!面白い!

そんな気持ちになってもらえたら最高です!

グルーイでは、一緒に戦う仲間を募集しています!初心者大歓迎です!!是非一度遊びに、見学に、体験に来てください💪✨いつでもお問い合わせお待ちしております🎶

お問い合わせ、体験参加希望の方は、こちらからまたはメール(club.groei@gmail.com)にて

#U-15 #U-14 #U-13 #女子サッカー #高槻 #摂津 #茨木 #枚方 #吹田 #北摂 #摂津市立青少年運動広場 #weリーグ #なでしこリーグ #FC高槻ピンキーズ(U-12)

CLUB.GROEI!

U-15の女子サッカーチームであるCLUB.GROEI!の公式ホームページです。クラブ活動に関する様々なお知らせを発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000