⚽スクール@摂津市立青少年運動広場⚽

ウォーミングアップでスポーツリズムトレーニング体幹TRをして、基礎トレーニング

では、ペアでハイボールのコントロール、競り合いを実施しました

本日の練習テーマは、前回最終になる予定だった「ハイボール、ロングボール」で必要不可欠のスキルを正しく学びケガのない様にします。

トレーニングの内容は次の通り。  

GKのパントキックから2VS2+1サーバーのスタート!

→2vs2+2GK→3vs3+2GK

  コントロールする選手、そこからパスをもらう選手

  ファーストディフェンダー、カバーのディフェンダー

  それぞれの役割りを考える!

  サーバーはオフェンス側のビハインドポジション(後ろ)ですばやくシュートまでの道筋を作る!※ボールが飛んでる(浮いてる)間に何ができるかを各ポジションで考える!

GAMEの時間を多めに取り、実践の中でトレーニング!

前回のスクールでは人数が少なくて完結できなかった「ロングボール・ハイボール」を完結するトレーニングを行いました💪✨

ハイボールが上がった時に「行く!」「OK!」などファーストディフェンダー(1人目)がまずは自分から声を出す事!これがすごく大事な事です。日本人は主張が苦手と言われますが、これは役割がちゃんと分かれば必要な事が分かり、声を出したら守れることが分かれば自然と身につくと思います。

ただ、そこから競い合ったボールは意図しないところに行ってしまうことがほとんどです。そのボールを奪うのが大事で、『セカンドボール!』これをいかに自チームの物にするのかの大事さを少し伝えられたと思います。

今回でロングボール・ハイボールのトレーニングを一旦終え、次はそのボールをどうするかをやっていきます!楽しもう!成長しよう!

グルーイでは、一緒に戦う仲間がまだまだ必要です❕初心者大歓迎です!是非一度遊びに、見学に、体験に来てください💪✨いつでもお問い合わせお待ちしております🎶

お問い合わせ、体験参加希望の方は、こちらから

#U-15 #女子サッカー #高槻 #摂津 #茨木 #枚方 #吹田 #北摂 #摂津市立青少年運動広場 #weリーグ #なでしこリーグ #FC高槻ピンキーズ(U-12) #北大冠 セルコバFC(U-12)

CLUB.GROEI!

U-15の女子サッカーチームであるCLUB.GROEI!の公式ホームページです。クラブ活動に関する様々なお知らせを発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000