⚔TRM&親子フットサル⚔
涼しくなってきたので北摂リーグの後のTMもお願いしやすくなりました。
今までは暑すぎて3試合の後の4試合目を小学生チームにお願いするのは遠慮していました💦
この日は長岡京(シュピーレン)さんがお相手をしてくださいました。
内容的には今までトレーニングしてきたことが随所にみられ、良かったと思います。
ディフェンス、ロングボール・ハイボール、キープ力、ルーズボール・・・
ボール奪取ができる様になってきたと思います。
さて、ここから奪ったボールをゴールまでどんな道すじを作り、
それをどう共有できるのか。ここになります。
このTMで傾向と課題がみえましたので、
年内のトレーニングや試合でチームで共有していきます。
テーマは逆算して「シュート・パスの原則」です!
前回にも書きましたが、できる・できないではなくやってみる!です!
できないことができる様になることが成長でもあります。
選手がもし「ムリ~」なんて言ったら私は喜びますwww
だって成長できる「伸び代」なんですから。
サッカー楽しもう!
そして、この日の夜は、皆楽しみにしていた親子フットサル✨
楽しすぎました😆♬
お父さん、お母さんも楽しんでいただけましたか?
今後も継続していきますね。
ただ、普段運動されていない方には厳しいかと思いましたので、
「ウォーキングフットボール」を取り入れます。
日本では現在『ウォーキングフットボール』の競技人口は2,000万人を超えています。
高齢者や運動に制限がある人々、普段運動しない方でも楽しめるサッカーです。
選手にも先に考えて動く必要がある為にトレーニングにもなります。
走ることは禁止され、プレイヤーは常に歩く必要があります。
これにより、けがのリスクが減り、全員が安全にプレイできます。
また、チーム精神とコミュニケーションを強化する素晴らしい機会です。
次の機会にぜひご参加ください!楽しいですよ🎶
グルーイでは、一緒に戦う仲間がまだまだ必要です❕初心者大歓迎です!是非一度遊びに、見学に、体験に来てください💪✨いつでもお問い合わせお待ちしております🎶
お問い合わせ、体験参加希望の方は、こちらから、または、メールにて
#U-15 #女子サッカー #高槻 #摂津 #茨木 #枚方 #吹田 #北摂 #摂津市立青少年運動広場 #weリーグ #なでしこリーグ #FC高槻ピンキーズ(U-12) #北大冠 セルコバFC(U-12)
0コメント